法学

スポンサーリンク
教科書・六法

法律系のラノベ――その3・労務系

ラノベとタイトルにありますが,ライトノベルレーベルからの刊行ではないものも含まれています。ここで紹介している書籍が「ラノベである」「ラノベではない」と判断する趣旨ではなく,法律の世界に触れることができる小説という大きい括りでの紹介のつもりで...
教科書・六法

2022年5月発売の気になる法律書(個人的メモ)

祝日のない6月が始まってしまいましたね……。 嘆いても仕方がないので,気を取り直して,先月(2022年5月)刊行で気になった書籍をメモしておきます。 学生向け 主にビジネスパーソン向けに書かれたようなのですが,学生向けの教科書ではちょっと難...
法学部

次の最高裁長官と新しい最高裁判事が内定(2022年6月・7月退官判事の後任)

先日,次の最高裁長官と2022年6月と7月に退官する最高裁判事の後任人事の報道がありました。 ちなみに2021年8月に退任した最高裁判事の後任判事の発表については,こちらをご参照ください。 退官する最高裁判事 退官するのは大谷直人最高裁長官...
法学部

国民審査・在外投票不可は違憲――最高裁大法廷判決

2022年(令和4年)5月25日,最高裁大法廷は,海外在住の日本人が国民審査に投票できないのは,立法の不作為があるとして,違憲判決を下しました。 今回はその判決をちょっと読んでみたいと思います。 判決年月日等 最高裁判所大法廷令和4年(20...
教科書・六法

法律系のラノベ――その2・王道系,お仕事系など

以前,法律系のラノベを紹介しましたが,その後もいくつかの法律系ラノベが刊行されているようなので,自分の備忘もかねて紹介していきたいと思います。 王道系――法律事務所 法律系の王道(?)である法律事務所を舞台にした物語です。 主な登場人物は次...
法学部

法学部で公務員を目指す人におすすめの記事

法学部生の中には将来の進路として公務員を目指している人も多いと思います。 4月以降に公務員試験も徐々に始まっていくと思います。それに向けて追い込みをしている人も多いと思います。 これから公務員を目指す人にとっては仕事内容のイメージを摑むため...
法学部

ヘイトスピーチ条例・最高裁合憲判決

大きく報道されましたが,大阪市のいわゆるヘイトスピーチ条例の最高裁の合憲判決がでました。(ほぼ判決文引用の記事ですが,自分の備忘も兼ねていますので,ご容赦ください) 裁判年月日 最高裁判所第三小法廷・令和4年(2022年)2月15日判決(事...
法学部

法学部で学んだことを活かす仕事を紹介する雑誌記事

後期試験も終わって,学部3年生は本格的に就職活動を始めるころでしょうか。 入学する前までは,将来は大学で学んだことを活かした仕事に就きたいと考えていた人も多いはず。 しかし,法学を学べば学ぶほど,学んだことを直接的に活かす仕事って想像がつき...
教科書・六法

2022年1月発売の気になる法律書(個人的メモ)

2022年1月に刊行された法律書で気になるものをメモ。来月以降も続けたいですが……。 学生向け 中舎寛樹先生の物権法の単著が刊行になりました。中舎先生の単著としては,債権法もありますね。 本書では,(狭義の)物権法と担保物権法が扱われていま...
法学部

不法行為に基づく損害賠償債務の遅延損害金と民法405条

今日は小ネタです。 先日の記事でCoinhive事件最高裁判決を取り上げましたが,その2日前に,法学部生や司法試験受験生・資格試験受験生なら押さえておきたい最高裁判例が出ていました。 さほど大きく取り上げられることはなかったようですが,一部...