教科書・六法

スポンサーリンク
教科書・六法

法学部生に必要な辞典ってどんなのがあるの?

世の中にはいろいろな辞典がありますが,法学にも辞典があります。代表的なものとしては以下2つで,古くからあります。いずれも有斐閣です。また,三省堂からも下記のものが刊行されています。これは小型で,辞典というよりも普通の単行本のサイズ感ですね。...
教科書・六法

法学部生に判例付き六法って必要?

ポケット六法とかデイリー六法は買ったけど,判例付きの六法も買った方がいいの?判例付きの六法にはどんな本があるの?法学部生が買うならこの判例付き六法!
教科書・六法

ポケット六法とデイリー六法,どっちを買えばいい?

ポケット六法とデイリー六法の選び方は?どんな違いがあるの?小型六法はこの2冊しかないの?ポケット六法とデイリー六の特徴や違いを徹底比較!
教科書・六法

六法の種類

法学部生は六法を買えと言われるけどそもそも六法って何?どんな種類の六法があるの?ネット検索ではだめなの?そんな疑問にお答えしつつ法学部生が買うべき六法を紹介します!
教科書・六法

六法は買った方がいいの? 毎年買い替えるの?

六法ってなに?毎年新しい六法が出るけど,法学部生は毎年買い替えた方がいいの?買い替えるなら何を基準にすればいいの?そんな疑問にお答えします。